定時連絡(2023/8/16) しあわせ縦断班(渡邉班)

こんばんは。林い18です。

これまで、KUCC内での自己紹介の際に、ためらいもなく「18年度入学の、優秀な方の林です」と言っていたのですが、とうとう凜太朗の就活が終わってしまいました。D進が自明な留年である事を踏まえると、新たな自己紹介を考える必要があるかもしれません。


21時に渡邉から電話がかかってきました。20時に電話をかける、という連絡を事前にもらっていたので少し不安です。何かトラブルがあったのでしょうか。


渡邉22「はじめまして、はじめまして」

林い18「はじめましてじゃないよ、渡邉がライト買うタイミングで偶々僕がboxにいたから、明雅屋までライト買うの付き添ったよ」

渡邉22「ああ、あのときの人か!ライトは失くしました!」


勢いで生きてそう。まあ勢いは、大抵の場合、volt200より価値があります。四国南紀南信北海道などではどうせvolt200じゃ足りませんしね。


今日の行程

米山→(どこかからフリー、国道4号が中心?)→花巻


面子

渡邉22(班長)、源23磯川22原田21山碕21


今日の感想

林い18「それより、今日なんで定時連絡遅れたの?」

渡邉22「テンバがクソで、あっ焼肉屋併設のテンバで、夏野菜がおじさんで、、、」


何やら要領を得ませんし、情報量が多すぎます。原田と渡邉が話してくれた内容をまとめると、


1:ファミマでストップしていると、ファミマの店長(以降野菜おじ)が大量に野菜をくれた。具体的には、スイカLサイズ1玉、玉ねぎ13個、漬物茄子5本、生茄子5本(20cmくらいある)、イタリアントマト2パック、茹でとうもろこし5本、小カボチャ3個、ピーマン唐辛子沢山、ケール4枚。ファミマ花泉金沢店には以降気をつける必要がある。

2:とりあえずまあ夕飯はカレーだろうという事になり、カレーを作りはじめた。しかし、テンバの屋根が50cmの軒下しかない事に加え、風雨ともに強い。つまり米が炊けない。

3:併設されている焼肉屋が21時に閉まるため、21時以降はもう少しまともな屋根が手に入る。電話中の今も少しずつ移動しはじめている。


という事でした。野菜おじが想定を大きく超える八百屋で驚きました。質(保存きく/足の早いもの、生鮮/加工食品)・量(量)ともに申し分がありません。ちょっと小さめの道の駅の野菜コーナー開けそう。


夏野菜カレーという便利で当たり判定の大きい概念がありますが、これだけの野菜が混ざると別の名前を与えた方が良さそうです。今後の人生でそういった料理に出くわす事はきっとないでしょうが…。


更に、満足に料理ができる環境にいないという点も素晴らしいです。満足に料理ができる環境にいてもやりたくない処理を、花巻の雑魚軒下でやっている渡邉班が不憫でなりません。きっと、ツアー中に親切な方から大いなる施しが受けられるに違いありません。


とはいいつつ、和気藹々と楽しそうに調理/食事していました。

以下個々人の感想です。


渡邉22「今日は移動日だった。今は、その日のテンバは毎日朝決めている状態にある。つまり、縦断をコンセプトにしている以上、脳死だと国道4号を走ることになってしまう。今日は脳死で4号を走ってしまった。反省。もっと面白い道に行きたいし、班員を連れて行くべきだと感じる。ただ、順調ではあるので、大間にあと4日くらいで着きそう。」


とても良い反省ではないでしょうか。筆者も同様の縦断班を企画しましたが、筆者の行きたい所を優先でする行程を組んでしまいました。これが、HN:蔓紫などが退部する遠因になったのではないかと、今になって少し反省しています。渡邉はまだ遅くないので、脳死せずにみんなの満足行く旅程を頑張って考えてみましょう。


渡邉22「あと、YOASOBIのRGBがよぎってエモくなった。頑張ってここまで漕いできたなあと。」


脈絡が死んでいますが、まあわかります。それまで自分の半径10m以内にいなかった曲が、ふとしたときに降りてくるときにのみ味わえるノスタルジーは確かに存在すると思います。そしてそれは長期ツアー、中終盤に現れる事で、更なるエモさを生み出すように思います。皆さんにもそんな経験はあるのではないでしょうか。


次は山碕21です。

林い18「担ぎ・海外志向の高いゴリラ部員である印象が強くて、クラシックなツアーに長期で参加するイメージないんだけど、どう?」

山碕21「いやーそうなんですよね。行程や食事に緻密さがないクラシックツアー、普通にのんびり出来て最高です。」

林い18「どうせ物足りなくてまたしんどめのツアーやるんだろうけど…」

山碕21「それもそうなんですよね。ポス夏はジョージアに行きます。」


夏合宿はゴリラのオアシスなのでしょうか。ASD(ASDじゃない方)なども似たような事を考えてそうです。


山碕21「今日は前述した通りの限界テンバなんですけど、1回生の夏合宿の2日目を思い出しました。あのときはテンバの地獄さに加えて、原田19が鍋をひっくり返して雰囲気がヤバかった。あれよりはマシ。」


けっこう強いエピソードですが、筆者は知りませんでした(忘れていました?)。テンバ飯が台無しになるのは辛いですよね。1つ、走ったご褒美、2つ、作った手間、3つ、失われた団欒。原田19は反省してください。


次は磯川22です。

磯川22「フリーだったので、『君たちはどう生きるか』を見てきた。面白かった(ネタバレなしの大意要約)。」


ジブリの新作は僕も見ました。その話でちょっと盛り上がってしまい、他の話を聞きそびれました。感想短めでごめんなさい。


次は原田21です。ちゃんと頭の中で出来事が整理されていて、色々な話を聞けました。

1.野菜おじの擁護。スイカは中が黄色い品種でかなり美味しかった。なお野菜おじはクソ。

2.焼肉店員にビビりながら自炊している。風雨のせいでまともに米が炊けずに芯米に。限界。

3.プチ下ネタ(?)。今日は緩いズボンを履いているため、漕ぎながら上手く足とサドルの角を使えばパンツをずらして、それなりの半ケツになれる事に気がついた。そして決行し、後ろを走る山碕に精神的ダメージを与えることに成功した。ただ、乗用車が通って気まずい雰囲気になってしまった。

4.源、しっかりしているキャラかと思いきやポンコツ。なんと玉ねぎやピーマンの調理法を知らない。渡しても不思議そうな顔をしている。合流する前は磯川がポンコツで源がしっかりだと思っていたが、実態は逆。磯川は色々と考えている。

5.この班に参加した事で、久保田冬東北・幸野の尻拭いによって途切れ途切れで存在していた4号の線が繋がり、とても嬉しい。長井班の佐渡に行きたいので、渡邉班を明後日に離脱する事を考えている。ただ、実家が埼玉なので、東北新幹線の引力がヤバい。マジで帰ってしまいそう。

6.才門さんの定時連絡。自分の下ネタパートについて、ガチで割愛されずに全部載っていて感動した。検閲削除、と載るのと載らないのとは違う。

7.そういえば、夏合宿の最初の方に、自炊チャンネルにテンバ飯を投稿した。他の班のテンバ飯が知りたかったからやったのに、みんな全然乗っかってくれない。他の班の自炊が知りたい。


だそうです。長いね。他にも百万遍すき家にパンイチで入っても大丈夫な話などをしましたが、割愛します。


次は源23です。

源23「フリーだったので、「みちのくいやしの湯」に行きました。1000円払ってどんなものかと思っていたが、泉質がもう一つでがっかりした。その分、床が大理石で出来ているなど、インテリア部分での課金を感じた。店は泉質に課金してほしい。ただ1ついい事があって、1人で風呂グダをしていると、自分1人のために、店員が扇風機を持ってきてくれて、その配慮がとても嬉しかった。」


しっかり1000円分の楽しみを享受していました。500円の風呂で扇風機を持ってきてもらえる事はあまりないと思います。まあ1000円の風呂でもあまり扇風機を持ってきてもらえる事はないと思いますが…。


源23「あと、現地民の会話が聞き取りづらくなってきているのを感じる。同じ日本語なのに衝撃。」


これはいわゆる「脱衣所留学」ですね。一般に北上すればするほど言語の壁が高くなっていきます。青森では、Yes/Noすらもわからないことが多く、中々新鮮な体験が味わえます。


最後に班長に戻してもらいました。

林い18「そういえば聞きたかったんだけど、南北縦断のコンセプトは自分で考えた?北山杉見て決めた?」

渡邉22「自分で思いついて、後で昔にやってる人を知って、大いにパクった。」


どうやら、南北縦断は多起源であるようです。そして、パクられ冥利に尽きます。


渡邉22「あと、豊留さんは京都でグダグダしてる暇があったら来てほしい。」


だそうです。boxでジャンをしている場合ではないですよ。


明日の行程

雨の様子を見つつ、花巻→盛岡(わんこそば)


明日以降も安全に楽しんでください。

林い18