2012/08/09 定時連絡相澤班

相澤班からの定時連絡です。今日は相澤が取り込み中らしく大畑からの連絡になりました。

今日の行程は道の駅どうしから県道24号→黒野田林道→笹子峠→塩山の近くの道の駅花かげ里まきおかまで。

今日の出来事しては荒川が認知症っぽいおばあさんに夜どうし絡まれたり青田のメットがチンピラのカーブミラーと接触して絡まれたりといろいろ一回生が精神的に大変なことにあったそうです。でも感想を聞いた限りはそこまでのダメージではなかったみたいです。肉体だけでなく精神も強いとは今年の一回生はすごいですね。

今日の行程はさくさく進んだようで笹子峠を越えて勝沼まで下った時点でまだ二時半だったそうです。ただその時点ではまだ昼ごはんを食べてなかったらしく勝沼ではブドウが有名だったこともあってブドウ狩りをして腹を満たすことになったそうです。ブドウ大食い選手権(40分800円)の結果は

一位 大畑 12房

二位 青田 11房

で大畑の優勝でした。ちなみにどれだけ食べれば元が取れるか班員で話し合った結果8房以上食べれば元がとれるだろう(適当)という考えにまとまったらしく全員8房は食べたそうです。以下今日の一回生の感想

青田「800円払ってしんどい思いをしてしまった。行程としてはあんまりきつくはなかった。」

荒川「食べられたブドウは8房だった。元を考えたらいけない」

今夜隅田が合流するそうですが隅田神なエピソードがあるらしく聞いてみると、相澤のチャリの調子が悪いらしく合流する隅田に部品を買ってくることを頼んだところ電車まで後30分しかないのに自分の時間を犠牲にして買ってくれたらしいです。隅田神

明日は大畑が離脱し北上して大弛峠を越えていくそうです。ちょっときつめの行程らしいですが頑張ってください。

山崎(09)