オープニングテーマ(Kraftwerk/Tour de France)
ON
「こんばんは。「深夜のBOX徘徊」。この番組は、わたくし藤田豊が京都市左京区BOX棟にあるスタジオから全国36局ネットでお送りします。」
「京都は暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。私は、最近、本屋に寄った後、蕎麦を食べました。ざるか、せいろか、それが問題なんですが、中々決められない。改善試案・・半分かつ丼にする、ということで解決しました。いっつも、食べてるんだけども、これが夏になると、又、格別ですね^_^ まぁ、つまらない話を長々しても、仕方ない。番組に届いたお便りを紹介します。」
「北海道札幌市19歳男性 RNそれでも僕はサタチルじゃない
僕は現在、友人らと共に自転車で旅行をしているのですが、思っていた以上に平坦な道が多く、退屈じゃないかな?と申し訳なく思ってしまいます。どうすれば良かったのでしょうか。」
「行程の快≠班長の責。色即是空の考えが、ヒントになるかも?」
「大阪府大東市22歳男性 RNびわ湖くん
後輩とご飯に行ったときなど、先輩の僕がお金を払わなければいけないと思うのですが、毎回全額出すわけにもいかず悩んでいます。助けて下さい。」
「まずは、年功序列を、断捨離(^o^)」
「大阪府箕面市19歳男性 RNイーザス
明日、自転車部の活動でとても長い林道を走る予定です。ちゃんと走り切れるか不安なので励ましてください。」
「エクストリームな体験が特別でしょうか?デカルトのダイナマイト」
「ここで楽曲を挟みたいと思います。「それでも僕はサタチルじゃない」さんのリクエストです。miletで「Flare」」
OFF
「・・・ふぅ・・・なんて暑さだい、まったく・・・」
ON
藤田「改めましてこんばんは、藤田豊です。本日ゲストの方お呼びしております。現在北海道の大地を自転車で旅行していらっしゃる「北海道海・山・飯全制覇班のみなさんで~す。こんばんは。」
全員「こんばんはー」
藤田「みなさん、ホントにさっきまで北海道にいたんだって?」
松浦「はい!つい先ほどまで北海道の美深というところにいたんスけど、この番組のために大急ぎで京都に来ました!明日の朝にはまた美深に戻る予定です。」
藤田「それはまた大忙しなスケジュールだね。遠い所、ホントありがとうございます。みなさん自転車で旅行をされているということんですけど、北海道なんて広くて大変でしょ?」
大森「いえ、今日も興部という町から名寄を通って、美深まで漕いだんですけど、移動で消費したエネルギーよりもセコマ、あ、セコマっていう北海道ローカルのコンビニがあるんですけど、そこで飲み食いして摂ったエネルギーの方が多いぐらいです。」
藤田「セコマ?っていうコンビニでみなさんは何を食べるんですか?」
松浦「173円の北海道メロンモナカっていうアイスがあるんですけど、信じられないくらいおいしいんスよ」
波床「僕は84円のアイスバーが好きです。84円とは思えないクオリティなんです。」
林田「僕はハチヨンアイス、あ、84円のアイスバーのことをそう呼んでるんですけど、ハチヨンアイスのチョコがお気に入りです。チョコが濃くておいしいです。」
藤田「へぇ、それは食べてみたいね。でも部活ってことは速さを競い合ったりすることもあるんですか?」
林田「僕は登り下りのある道が結構好きで、今日も峠が2つあったんですけど、松浦さんと一緒に先頭を走ってました。でも、まぁそこまで競争という雰囲気でもないですね。」
波床「僕はどうしても遅れちゃうんで梅木さんと後ろの方を走ってました。」
梅木「いや、一回生みんな速なってんで。ほんま。俺が参加してからまだ8日くらいやけど、その間にも速なってる。漕ぐときは漕ぐ、休憩するときは休憩するってメリハリがちゃんとしてる。ん、いや、俺がそんな偉そうに言える立場ちゃうねんけどな。」
藤田「明日はどうされる予定なんですか?」
松浦「明日の朝に美深に戻って、今井班というまた別のグループと一緒に道北スーパー林道を走ります。余裕があれば函岳にも行って、江差か浜頓別に行くって感じですね。」
藤田「皆さん気をつけて走って下さいね。」
全員「はい、ありがとうございます!」
藤田「ここで本日二つ目の曲を流したいと思います。北海道出身のYUKIさんがボーカルを務めますJUDY AND MARYで「そばかす」」
OFF
「・・・ねぇ、もっとクーラーきかないの?」
ON
「北海道海・山・飯全制覇班のみなさんありがとうございました。本日はお時間の都合上、コーナーメールは紹介できなかったんですけれども、新しい大鍋の名前を考える「なぁべ」、輪行日の出来事を駅名と共に送っていただく「限界輪行日記」どちらも引き続き募集中です。それぞれ件名に「なぁべ」「限界輪行日記」と書いて番組にお送り下さい。宛先はhaikai@kucc.co.jp、haikai@kucc.co.jpです。徘徊は全て小文字でh,a,i,k,a,iとなっております。メールを呼ばれた方の中から抽選で5名様にkucc特製Tシャツをプレゼント。たくさんのメールお待ちしております。
エンディングテーマ(逍遙の歌)
「今週もあっという間でしたが、終わりの時刻になりました。まだまだ暑い日が続きそうですが、みなさん体には気をつけてお過ごしください。以上パーソナリティは藤田でした。ばいば~い。」
OFF
「ふぅ、疲れた。あ、君、最後に一つだけ。定時連絡はね、危ないよ。危険な方向に向かっている。」