行程変更で、小樽→洞爺湖ではなく、小樽→美深へ大輪行してます。ちなみに競馬で一度も勝ったことがありません、岡21です。
今回で最後の定時連絡です。担当班は久世班です!ただ、行程がだいぶ押しているそうで、文面でのご連絡になりました。
メンバー
久世23
前田23
甲賀大村24
渡邉22
村上15(離脱)
久世23
今日の行程は新夕張~日高~日勝峠~帯広~豊頃でした。
今日の感想は日勝峠まで85km1800upを午前中に終わらせることが出来てアツかったです。日勝峠のトンネルを抜けた先が急に霧深くなっていて、山脈を超えただけでこんなにも気候が変わるものなのかと驚きました。パパっと全ダウンしてからは帯広でクラシック観光をしました。豚丼を食べて六花亭に行って、ユニクロでヒートテックを買い込んで帯広競馬場で競馬をしました。結構漕いだのに観光もガッツリできてとても幸せな日でした。また今日で村上15さんが離脱されました。5日間もうちの班にいて下さって本当に有難かったです。サイモンさんが班にいて下さるだけでとても班の士気が上がりました。またどこかのタイミングで一緒にツアー行けたら嬉しいです。本当にありがとうございました。
明日の行程は豊頃~釧路~根室になります。明日も頑張ります。
前田23
昨夜寝落ちしてしまいました。
昨日の感想は、ばんえい競馬負けてしんどい、次は勝つぞ でお願いします
甲賀24
今日の感想
日勝峠は才門さんと久世さんに着いて行くことができて達成感があった。峠のトンネルを抜けるとさっきまで汗ばむほど暑かったのに一気に寒くなった。霧が濃すぎて走ると全身ベチャベチャになる感じだった。僕は半袖半ズボンだったので泣くほど寒く、鳥肌と震えが止まらなかった。今思えばゴアを出すのを面倒くさがったのは判断ミス。なんとか歯を食いしばることで下界に降りられた。皮膚を鍛えるいい機会になったと思うことにする。帯広に着いたあと、競馬ではしっかり700円負けた。大穴を狙うのはよくないと学んだ。明日は200kmを超えて漕ぐのでしっかり寝て疲れを取りたい。
大村24
今日は今までで1番充実してた気がします。結構大きめの峠を越えて帯広で豚丼六花亭を食べてばんえい競馬を楽しむという理想的な1日でした。ここまで楽しみながら余裕を持って180km漕げたのには自分の成長を感じました、ここから最後まで頑張りたいです。
渡邉22
初めて競馬をした。最初に単勝4倍に勝ったので調子に乗って3連単を予想上位20組全てに賭けるヤツをやったら完全に外れた。浜松西高校のジャージを着ていたのに何も言われずに馬券を買えた。
夜中22:00まで忙しそうにしていて、本当に脱帽です。頑張ってください!!