こんにちは、「追いジャン」という言葉の起源は僕なんじゃないかと思っている濱田です。俺だぞ!私だぞ!っていう人がいたら多分僕の勘違いなので言ってください。
さて、台風におびえながら福島で停滞している蔭山班のみなさんから文面で定時連絡が届きました。
本当は、切り抜いてみたり改ざんしてみたりといろいろと凝った定時連絡にしたかったのですが、あと2つも定時連絡を抱えているうえに、院試勉強の進捗がオワっているので、簡略版でご容赦ください。
今日の行程
福島で停滞
メンツ
(多分)古谷24、蔭山23、源23、髙橋ゆ22
古谷24
「快活では、基本「アイス→漫画→寝る→アイス」を繰り返してました。漫画は「呪術廻戦」、「君と宇宙を歩くために」、「海が走るエンドロール」などを読んでいましたが、楽しんで読むというよりは、どんな話なのか知識として知るために読んでいたので、あまり多くは読めませんでした。主人公成長系の漫画を読むと、自分が快活で、ダラダラしている様子をだらしなく思ってしまいます。夜ご飯は、かつやに行き、ソースカツ丼にサラダと豚汁がつくAセットをつけて、注文しました。どんぶりは、単品だと味が単調になってしまうので、セットにすると味のバリエーションが増えて、満足感がアップします。普段は、カツ丼が一番好きなのですが、たまに食べるソースカツ丼もたまらなく美味しいです。そろそろ連日で100km、2000upが始まるので、気合い入れていきます。」
夏合宿でゆるふわアップ班の一員として峠を登っている1回生はめちゃくちゃ成長してると思います。ダラダラしているのではなく、力を蓄えているととらえることで自己肯定感デフレーションから脱することができるのではないでしょうか。とはいっても、僕も大学入学後に「バクマン。」や「家かぐや様は告らせたい」などが読めなくなった口なのでなんとなく言いたいことは分かります。
かつやは百万遍にほしいチェーン店ランキング7位くらいにランクインしそうです。1位は「カラオケ・まねきねこ」です。
源23
「源23です。今日は停滞日なので、快活で24時間過ごしました。一日中約束のネバーランドを読んでいました。走っていないのにも関わらず快活にいる間いつのまにか寝てしまっていることもありました。明日は自分がまだ行ったことのない那須岳に行くので楽しみにしてます。」
快活グダ、最高ですね。そういえば約束のネバーランドのアニメ2期はいつやるのでしょうか。ずっと楽しみにしているのですが。電話できたら自粛の自粛を自粛せた責任を問い詰める予定だったのですが、本人がいないところでやるのはさすがに老害が過ぎるので控えます。
蔭山23
「強雨ということで停滞にしたが、全く降らなかった。結果論ではあるが、1日を無駄にした感じで勿体ない。
快活に1日中いたが、進撃の巨人を読んでいただけ。1~20巻読んだが、ケニーの“誰もが何かの奴隷”というフレーズが刺さった。自分はアップの奴隷ですかね?
あと、電磁気学の勉強もしていたが、電気双極子モーメントが何のために存在しているのかが分からなかった。電磁気学とかマクスウェル方程式知っていればいいんだyo!と拗らせた結果、テストにボコされたときから何も成長していない。そんなんだから物理のための数学で単位落とすんだよな。猛反省して勉強し直します。
明日以降は晴れて欲しい!」
僕もアップ・ロングライドが大好きなので蔭山とはいつかツアーしたいなぁというか子の夏合宿行きたいなぁと思っていました。あまりあてにならないとはいえ、天気予報で強雨と言われてしまったら、動くに動けないですよね。班長としての判断は間違っていないと思います。
ケニーの言葉は刺さりますよね、こんな世の中何かわかりやすい希望がないとやってられないです。
電気双極子モーメントが何のために存在しているかは僕もわかりませんが、電磁気学の勉強をする理由はわかります。それは院試に合格してニートにならないようにするためです。理学研究科に進みたいならきちんと勉強しておくと後々楽でしょう。そうでないなら就活頑張りましょう。就活無理学部の先輩としてのアドバイスです。
髙橋ゆ22
「今日は台風停滞だったので、快活に引きこもってワールドトリガー読んでました。最新27巻まで読んだのですが、話がスローペースで本当にこの漫画は完結するのでしょうか。明日は那須高地ですが、昨日も輪行で漕いでないので、鈍ってそうです。おじさん、老害しちゃうぞー」
ワートリ、僕も受験生のころに読んでいて話の進みが遅すぎる&キャラクター多すぎるで挫折した覚えがあります。完結するかわからない漫画に手を出すと痛い目を見る、とハンターハンターで学んだので、完結するまでは再履修するのをやめておこうと思います。あと、おじさんは老害する前にもっと線つなぎしてほしいですね。
以上で定時連絡とさせていただきます。
引き続き安全に気を付けてツアーを進めてください!