定時連絡(2023/08/20)信州東北班(白新田班)

精神安全保障において、対鬱政策を5段階ぐらい用意しているので大体どうにかなるんですが、年に一回ぐらい万策尽きてどうしようもない時があります。どうしようもないです。そんな時は「こんな日もある」と言って寝るしかないですね。という言い訳をかましつつ今日は一日中寝てました。起きてstravaを見ると東北にいる部員がゴールの大間に到着しており、晴れ晴れとしたみんなの顔が映った写真を見て元気になりました。


ということで白新田班の定時連絡です。

行程:茅野~甲府フリー

フリーでみんな特に喋ることがなさそうだったので、各班員との会話の最後に「TQRへの意気込みは?」という質問をしてみました。


白新田「本当は車山に行く予定で、前日の天気予報は全部晴れだったのに起きたら空一面のGASだった。ということで車山はカットして茅野から甲府までフリーにした。」


ビーナスラインの車山区間は冬季も通行可能で、冬に行くことをおすすめします。年越しとか。神です。


白新田「今日の印象は二つで、①「東川」という交差点があった。②停滞のために快活に行ったらブースは小さい上にシャワーがなかった。クソ。」


白新田「去年はTQRはどうでもいいと思っていて手を抜いていたが、今年は頑張る。ポス夏ツアーに行って、下見もちゃんとする予定。去年は迷子になりかけた。あと、家が近い梅木は倒しておきたい。磯川とかは同じぐらいだけどモチベなさそう。」


いい意気込みですね。下見は本当に重要です。個人的には道を覚えるという意義よりも、ダウンなどの危険箇所を覚えておくという意義が大きいと思っています。TQRは朝や夜の暗い時間を走る上に場所によっては苔が生えてスリッピーだったりします。一般論としての安全注意は簡単にできるものの、実際どこでその危険が訪れるかは「道」そのものを見ないとわかりません。ですが、TQR中は認識が困難な環境だったり、ロングライドによる疲労で認識能力の低下が起こるため、「道」に転がっている危険性を拾う難易度が上がります。下見で得る危険箇所の記憶は、危険に対する認識能力が低下した状態で、大きく役にたちます。長々と書きましたが要するに、「一回走った道をもう一回走るとなんとなく見覚えがあるおかげで少し安心感がある」という感覚は偉大ということです。絶対一回は下見に行きましょう。



倍田「昨日の夜スーパーからテン場までこいでいた時に柘植が滑って転け、後ろを走っていた自分が柘植に乗り上げた。腕と手に結構大きい傷ができて痛い。」


どんまい...


倍田「やはり昨日の八ヶ岳はすごかった。自分はたまに登山に行くがあんな雲海は見たことがない。登山モチベが高い。」


倍田「TQRへの意気込みとしては、集中を切らさず走りたい。自分は花背みたいな短い距離は得意だけど、ロングライドだとどこかでだれてしまう時がある。信州東北班はアップ数は多かったものの、距離を漕いでいないのも一因かもしれない。あと、ライバルとしては自分と同じ花背のタイムの人たちには勝ちたい。柘植とか入野とか。ボックスのゴキブリは駆除しなければならない。


草。ロングライドについては鹿角や濱田に質問してみるといいかもしれませんね。集中が切れる時は自分はフラット区間で多いです。自分はフラット区間=足休めだと思っているので、トルクをかける位置を足が1時から3時の場所に来た時にのみ絞り、足の筋肉をなるべく使わないようにし、かつ一定ケイデンスで回すことを意識しています。リズムゲームみたいな感じで集中できます。


柘植「甲府まで自走後に快活で寝たり漫画を読んだりした。鬼滅の刃は面白いからおすすめ。


柘植「TQRのモチベはあんまりない。まあ強いて言えばSコース完走かな。」


Sコース完走モチベはすごいです。


柘植「まあ、そんなにモチベないですけど、まあ控えめな感じで、、、、、と言っといて全員ぶっ潰すみたいな、、、??


平山「濱田は反省しろ。昨日の定時連絡で最初山下21と書かれていて、いざ訂正が入ったので見てみたら平山22とか平山23とか。四国行かねえぞおらぁって感じ。まあ四国行きたいから行くんですけど。」


平山「みんな快活に吸い込まれちゃってて残念。せっかく甲府まで来たんだから見るものは見るべき。今日は諏訪大社の上社と秋宮、片倉館(の風呂じゃない方)、そして茅野で二郎系を食べた。」


プチトリビア:諏訪湖は弥生時代ぐらいまでは現在の3倍ほどの面積があり、諏訪神社はそんな時代に湖岸沿いに作られたので現在の諏訪湖の湖岸よりもかなり山手に位置している。


平山「自分は自分のペースを保つタイプなので、自分との戦い。絶対耐久する。」


平山らしい意気込みで素晴らしいです。


明日の行程:甲府→右左口峠→朝霧高原→富士宮(終了)


明日が最終日のようです。最後までご安全に。頑張って!!