皆さん、こんにちは。'16年度入学の松村実典です。この記事では僕が班長を務める2017年度夏合宿中部北関東班のご紹介をしたいと思います。
まずは上の地図を見てください。ご覧の通り、この班の行程はテーマ別5パートに分かれています。そこで、以下ではこの5パートそれぞれの特徴をご説明します。
①信州
このパートでは、乗鞍スカイライン、ビーナスライン、八ヶ岳高原ラインなど、北アルプスの山々に待つ快走路を駆け抜けます。また、日本最大のアーチ式ドーム型ダムである黒部ダムも、もちろん見所のひとつです。
補足しておくと、このパートの前の五箇山、白川郷の辺りは、合掌造りの家並みが見所なのですが、これは北アルプスとは特に関係がないので、このパートには入らないと考えています。この班の行程で唯一の無所属部分となっています。
↑乗鞍スカイライン
↑黒部ダム
②甲州
このパートでは、世界遺産の富士五湖を回り、富士山登山をします。富士五湖では空と風の条件が整えばきれいな逆さ富士が見られるかもしれませんね。富士山登山では、5合目までは自転車で登り、そこから夜に登山を開始して御来光を見ます。日本一高い御来光を一緒に見ませんか?
↑山中湖(富士五湖の一つ)
↑富士山頂から見る御来光
③伊豆
このパートでは、石廊崎をはじめとして、断崖絶壁から広大な太平洋が見渡せる海岸線が目白押しです。また伊豆随一の快走路である西伊豆スカイライン、自然の神秘ポットホールなど、種々の魅力が盛り込まれています。
なお、伊東から軽井沢の近くまでは輪行するかスーパーフリーで3日後集合にするかの2択を想定しています。
↑石廊崎
↑西伊豆スカイライン
④北関東
このパートでは、草津、野沢、湯沢、水上(これは仮)、塩尻など、ほぼ毎日有名な温泉郷の近くでテンバります。旅の疲れを十分癒しましょう。そして、国道最高地点として名高い渋峠、部内でも有名な毛無峠の黄金セットも漏れなく付いてきます。
↑草津温泉
↑渋峠へと続く道
⑤福島
川によって削られてできた奇岩である塔のへつり、言わずと知れたご当地グルメの喜多方ラーメン、眺望抜群の磐梯吾妻スカイラインなど、これらをまとめていうとすれば...そう、「温かい人々」ですね笑。
これは、このパートのキャッチコピーが思いつかなかったのではありません(まあそれも正直ありますが)。僕の経験上、何となく東北の人は優しいイメージなんですよ(そんなことないですか?でも異論は認めません)。
冗談はさておき、このパートがあまり面白くないという訳では決してありません。他のパートにも引けを取らない魅力的な地方です。
↑塔のへつり
↑喜多方ラーメン
以上がこの班の行程の概説です。僕が初めて作り、何度も練り直した思い入れの深い行程ですが、ご意見・ご要望があれば柔軟に対応します。去年は人数の少ない班だったので、今年はたくさんの人と夏合宿に行きたいなと個人的に思っています笑。是非一緒に行きましょう!!
以下には具体的な行程も載せておきます。なお、画像は最初の自作の1枚を除き、全てgoogleの画像検索で拾ってきたものです。
n日目 | 行程 | 距離(km) | 獲得標高(m) |
1 | 福光→五箇山→白川郷→高山 | 108.4 | 2063 |
2 | 高山→乗鞍スカイライン→松本 | 107.1 | 2391 |
3 | 松本→北アルプスパノラマロード→大町→黒部ダム→大町 | 68.7 | 901 |
4 | 大町→アルプス展望道路(丸子信州新線)→上田→マルメロの駅ながと | 81.3 | 1426 |
5 | マルメロの駅ながと→ビーナスライン→茅野 | 78.6 | 2182 |
6 | 茅野→麦草峠→八ヶ岳高原ライン→小淵沢 | 87.6 | 2048 |
7 | 小淵沢→本栖湖→精進湖→西湖→河口湖→道の駅富士吉田 | 117.8 | 1233 |
8 | 道の駅富士吉田→富士山5合目→富士山頂(登山) | ― | ― |
9 | 富士山頂→富士山5合目→忍野八海→山中湖→伊豆長岡温泉→道の駅伊豆のへそ | ― | ― |
10 | 道の駅伊豆のへそ→韮山反射炉→大瀬崎→西伊豆スカイライン→道の駅天城越え | 79.0 | 1874 |
11 | 道の駅天城越え→波勝崎→石廊崎→弓ヶ浜→道の駅下賀茂温泉湯の花 | 88.0 | 1781 |
12 | 道の駅下賀茂温泉湯の花→ポットホール→城ヶ崎海岸→道の駅伊東マリンタウン | 65.4 | 997 |
13 | 道の駅伊東マリンタウン→伊東駅→(輪行)→乙女駅→軽井沢 | ― | ― |
14 | 軽井沢→北軽井沢→草津 | 41.3 | 1082 |
15 | 草津→毛無峠→渋峠→奥志賀林道→野沢→花の駅千曲川 | 129.9 | 2486 |
16 | 花の駅千曲川→魚沼スカイライン→越後湯沢→道の駅みつまた | 101.6 | 2024 |
17 | 道の駅みつまた→三国峠→道の駅白沢 | 60.1 | 956 |
18 | 道の駅白沢→日本ロマンチック街道→戦場ヶ原→華厳滝→日光 | 89.0 | 1729 |
19 | 日光→霧降高原→塩原温泉郷→湯の香しおばら | 80.5 | 1834 |
20 | 湯の香しおばら→八坂那須線→那須高原→会津下郷 | 65.4 | 1335 |
21 | 会津下郷→塔のへつり→会津若松→喜多方→檜原湖→西吾妻スカイバレー→白布峠→米沢 | 120.4 | 1587 |
22 | 米沢→飯坂温泉→福島 | 51.9 | 505 |
23 | 福島→磐梯吾妻スカイライン→レークライン→道の駅磐梯 | 98.6 | 2093 |