8月10日 安田班定時連絡

次は安田率いる信州班です。

行程は大滝村→御岳スカイライン→木曽福島→きびよ峠ピストン

メンツは山本が離脱して、5人になりました。

一回生の感想

奥村  「峠ピストンの時、空荷がすごく楽でした。もうフル装には戻れません!信州はどこに行くのもアップで鍛えられます。きびよ峠の夕焼けがきれいだったのですが、いつも来ているおじさんが今日はイマイチとかいってきて水さすなって感じですよw」

木子 「御岳スカイラインで足の筋がちょっとつりそうになったのできびよピストンは荷物番してました。安田さんが奥村に誕生日ケーキあげててほっこりしました。ツンデレの奥村見てるのが面白いです。」

笛木 「舗装路じゃなかったので、、あ、えーと、発言ミスです。デリートしてください。昨日、舗装路は神っていったんですけど、今日は空荷は神でした。今は鶏胸キャベツトマト鍋食べてます。キャベツがうまい。」

 

安田と奥村は同じ高校で、昔からのつきあいだそう。ツアー中に誕生日ケーキって超うれしいでしょうね。笛木は独特な感じが伝わってきて話してて面白かったです。もっとポテンシャルを発揮していこう。

 

安田は全員分のテンションを補ってあまりある笑顔

 

明日は峠を攻めて攻めて攻めまくる行程です。がんばれ!

 

さて、ここまで定時連絡をしてきて気づいたことがあります。それは、一回生の名前が珍しい!聞いたことない名字がたびたび飛び出すのでちょっとアガりました。

そこで、どのくらい珍しいのかランキングで見てみましょう。

名字由来netというサイトを参考にしました。

 

第五位

笛木・・・全国に3600人ほど。主に新潟、群馬など関東に多い。笛連(古代の地方豪族である尾張氏族)の子孫。笛が上手いので殿さまより賜ったという説もある。

 

 

 

第四位

北地・・・全国に1100人ほど。愛知県知多郡がルーツのひとつ。北方に位置する地域や地形が語源。大阪、三重、和歌山にみられる。

 

 

 

第三位

賀数・・・全国に1000人ほど。主に沖縄に多い。

 

 

 

第二位

余合・・・全国に220人ほど。主に愛知、岐阜に多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして第一位は、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

木子・・・全国に200人ほど。主に福井、兵庫、香川に多いらしいが、木子君自身のルーツは大阪の堺らしい。先祖は宮大工で天皇から名前をもらったんだとか。すごい。

 

以上、完全に趣味に走ってしまいました。

 

まつおか